貯金ゼロ。それでも楽しく過ごすために日々頑張ります。

プロフィール

からっぽ

Author:からっぽ
はじめましてからっぽです。
40代になり、老後について考えることが増えてきました。日々の生活に追われ気づいたら貯金ゼロ。将来を見据えて楽しみながらお金の勉強をしていこうと思います。
目標額2,000万目指します。

2021年1月 ファイナンシャルプランニング技能検定試験2級合格しました!
2021年6月簿記3級受験予定→不合格 11月再受験未定



~ランキングに参加中~

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
- コメント

11月収支

収入 419,729支出 413,918収支 5,111なんとプラスになりました。ここに賞与分がプラスになります。賞与も思ってたより多くもらえましたので予算を組んでみました。予算投資 100,000円 車検、自動車税 200,000貯金(特別費)100,000→固定資産税と自動車保険にまわるS&P500(夫)に30000夫に感謝感謝。そういえば、今年はお互い結婚記念日をスルーでした 笑なんと15年目に突入。経ってしまえばあっという間ですねぇ。...
記事の続きを読む
- コメント

ざっくりライフプランニング

我が家の今後の大きなイベントは娘 高校入学 → 大学入学夫  15年後 →早期退職(本人希望) 大きく分けるとこの3つです。 娘の大学までの費用は正直なんとかなりそうです。ただ、そうなると老後資金はどこから?? ないないない!どう考えても足りない! 65歳からは2人合わせて約20万円年金がもらえる予定です。夫が早期退職して年金をもらうまでの約10年ここをどうのりきるかがポイントになります。 住宅ローン...
記事の続きを読む
- コメント

積立NISA満額設定しました

おはようございます。ようやく積立NISAを満額設定しました。来年からの予定でしたが、思い立った時がいいのかなと。今年の枠もまあまあ残ってますね…。もったいないけど、仕方ない。来年からしっかり積立してきます。 税金がタダになる、おトクな 「つみたてNISA」「一般NISA」活用入門 [ 竹川 美奈子 ]価格:1540円(税込、送料無料) (2021/11/8時点)...
記事の続きを読む
- コメント

楽天レバナス購入しました。

こんばんは。遂に楽天レバナス少額購入しましたー!大和レバナスを購入するべきなのか迷ったのですが、始めようかと思っていたタイミングで楽天レバナスが発売間近となったのでこちらを購入することにしました。今月は賞与が出るので様子を見つつ買い増ししていこうと思います。夫のS&P500も3万円買い足す予定です。現在190,000円分購入 評価額264,576円プラス74,576円になりました。継続は力なりですねぇ。...
記事の続きを読む