おはようございます。
ほんの少しですが、仕事が落ち着きつつあります。
気持ちにも余裕が出てきたので色々なことをまた考え始めました。
常につきまっとているのが老後のこと、子どもの教育資金。
これから貯金できるのは、子どもが大学へ入るまでの5年間になります。
この5年間にどれだけ貯蓄できるかどうかにかかっていると思います。
出ないと思っていた冬の賞与も少しでるようです。
正直、毎月の収支はほぼ±ゼロの状況です。
今月はいくらかプラスで終わりそうです。
積立NISAの金額を増やせるか考えてみようと思います。
子どもが明日からテストです。
無事に乗り切ってくれますように。