早速、何に使うか書き出してみました。
夫財布 40,000円
冬季講習 20,000円
クリスマスプレゼント 20,000円
家電 50,000円
自動車保険、税金 100,000円
ペット用品 15,000円
釣り費 20,000円
夫 投資信託へ30,000円
残り特別費へ。約90,000円
本当はここに固定資産税も
予算に入れたいところですが、
おそらく上記以外にも
色々出費がでてきます。
特別費が余れば回していく予定です。
購入が伸びに伸びている家電は
流石に変えようと思います。
子どもがテスト週間にはいりました。
この土日はまたつきっきりで勉強です。
子どもを見つつ、
私もFP2の勉強に励もうと思います。
夫財布 40,000円
冬季講習 20,000円
クリスマスプレゼント 20,000円
家電 50,000円
自動車保険、税金 100,000円
ペット用品 15,000円
釣り費 20,000円
夫 投資信託へ30,000円
残り特別費へ。約90,000円
本当はここに固定資産税も
予算に入れたいところですが、
おそらく上記以外にも
色々出費がでてきます。
特別費が余れば回していく予定です。
購入が伸びに伸びている家電は
流石に変えようと思います。
子どもがテスト週間にはいりました。
この土日はまたつきっきりで勉強です。
子どもを見つつ、
私もFP2の勉強に励もうと思います。