来年からつみたてNISAを満額する予定です。
含み益を毎日楽しみに眺めています。
私が昔、特定口座でスポットで購入したS&P500と
現在積立NISAで積立ているS&P500。
口数でいうと、倍以上積立NISAのほうが多いにもかからず
スポットで購入したS&P500のほうが含み益が若干いいです。
結論から言うと早く始めておけばよかったです。
あまり節約はできていませんが、
余分なものは買わなくなりました。
そのおかげか、投資に回せるお金も出てきました。
現在の毎月の投資額が約70,000円です。
積立NISA 30,000円
20,000円 (夫)
iDeCo 5,000円
生命保険 14,000円
来年から夫の分も満額積立NISA予定です。
来月、楽天レバナス100が発売になるようなので
購入を検討してみようと思っています。
遅すぎるってことはないと思うので…
いや、遅いけども…
少額からこちらも購入してみようと思います。
そういえば、なくした手帳はほどなくして
会社のカバンの中からしれっと出てきました。