こどものテストが返ってきつつあります。
こどもの学校では順位が出ません。
ふわっと
この辺りだよ。
となるようです。
まだ成績表が手元にないため
どんな形になるのか不明ですが、
かなりもやもやします。
学校によっては
聞けば教えてくれるところもあるそうですが、
こどもの通う学校では
教えてくれません。
平均点もテスト返却の際に
教えてくれなかったそうです。
いくらいい点をとっても
平均点も分からなければ何の意味もないのでは?
と思ってしまいます。
問題を見る限り
今回は平均点が高そうです。
順位なんて必要ないと思うかもしれませんが、
分からないよりは分かったほうが
こどものモチベーションにもなりますし、
高校を選ぶうえでの1つの基準になってきます。
今回のテストではっきりわかったことは
完全に理数系だということです。
家から近くて理数科がある高校がちょうどある!
そのかわり人一倍勉強して
もらわないといけないですけど、
まだ始まったばかりなので
目標は高く持ってもらいたいものです。
その反面、
勉強なんてできなくても
元気に学校通ってくれれば
いいなと思ったりもします。
どちらにせよ3年間しっかり中学生活を
満喫してほしいと思います。